2017/03/12 亀よし@新川 [都バスで路麺旅]
さて、本日はコチラです。







昨日お昼のご訪問、亀よし@新川ですね。
お久し振り!ですが。
ま、特にお変わりも無くw
前客1、後客4、また呼んだかな(謎)
券売機前、沈思黙考しとると。
横手からスタフ小父さん、突然現れ。
『コロッケはちょっと時間かかる』言われたが。
ハナから圏外、なので問題有りませんです。
亀系、定番頂く事に。

春菊天そば380+玉60円也。紛うかたなき亀系スタイル、ですね。

で、有るからして、当然合うのが粗微塵切り〜!(^o^)
ま、オペもヌルめだが。
つゆもヌル!ですね(苦笑)
天、揚げ置き。
麺、茹で立て。
ま、亀系標準味ややマイナス、ってトコでしょうか。
どうもご馳走さまでした。

営業時間、若干の変更有り、かな。

どーも高すぎるよねぇ、亀系標準より100円近く高い。

厨房スペース、かなり広い。ま、昔からだけど。ずっと居抜き居抜きでキテるよね。

テーブル配置、椅子配置、等も昔と変わらず。前も言たが、笑い時代、懐かしい。

中央区新川10-10-11
[月~金]
10:30~21:00
[土・祝]
10:30~15:00
日休
コメント 0