2020年03月18日(水)中華 曙軒@新富町 [食いもの]
で、本日はコチラです。
昨日ランチ訪問、中華 曙軒@新富町、ですね。
出先経理業務済ませ、早昼ですか、お久な此方伺いましたが。
入るなり、お母さん、
あら!手前の4人卓から立ち上がり、どうぞ〜
...て、カウンタに誰も居ないのにw
ま、何時も座てた指定席?的な?
気を使て頂き、<(_ _)>
実は。
春盛りと吉牛迷たが...本年初鶏で。

鶏ソバ850円也。具沢山。熱々。寒い季節になると堪らなく欲しくなる味。
やや甘、熱々餡が堪らんちょ、です。
先ず野菜喰て、空いたスペスから麺サルベジ。
を、繰り返し、最後迄熱々...で、例に違わず大汗(;-_-メ;)
後から続々入店1人客、卓空きも全員カウンタへ、でしたが(爆)
どうもご馳走さまでした。

ランチメニュー。大分数が少なくなったような?頼むメニュ、大体決まてるなぁ。

まだ空いてます。左端一列のカウンタが、大体一人客用スペースなんだが。

左は此処何年かランチタイム助っ人の小母さん。右は新人助っ人さん?かな。

曙ビル全景。所謂「自社ビル」ですよねw だからこそ潰れず経営していけるて面も?

対面の躍金楼。明治6年創業の老舗割烹料理店。東京で唯一座敷に芸者を呼ぶことができる店、との由。

中央区新富1-16-10
[月~金]
11:00ぐらい~21:00ぐらい?
[土]
11:00ぐらい~14:00ぐらい?
日・祝休
※未確認です
コメント 0