2021年04月17日(土)おにやんま 御茶ノ水店@御茶ノ水 [都バスで路麺旅]
そう、本日はコチラです。
おにやんま 御茶ノ水店@御茶ノ水、ですね。
曇天本朝、初訪な此方、伺いました。
ま、有れですね、昨朝未完目的敢行ですよ(苦笑)
被疑者、鶏調べです(謎)
やんまが同地で何店目の店変わりか忘れたが.....
先代はそば新?だたかな、変わらず激狭も全立ち席は賢明でしょ。

兎も角満席、注文受けたら茹でて揚げて、の繰返し。ワンオペの辛さ?先ず鶏天。

で、本体到着。とり天うどん450+ゲソ天180円也。やけに量少なく感じたが...

実際は其でも無かたかも。粗微塵切り振って喰い始めると...

程無くげそ天着。ちょと想定外の形態(^O^) まぁ噛んでも千切れず、喰い辛い。
ほぼ満、姐さんワンオペ。
天手古舞ぽいが、着実に捌いて結果、天は揚げ立てですね。
『やぱ鶏天、卯とはダンチだなぁ』なんて絵図描いてたんだが.....
喰てみると其でも?無いかなぁ、コリャ...。
どうもご馳走さまでした。

よせば良いのについ週替わりに目がいきポチッと。相変わらず解り辛い券売機だ。

狭い。身体薄くして奥へと進む。椅子など論外。よつば思い出す。


姐さん、スキルは可成りだと思う。が、上がたブツはどーも今一つ?てな感じ。

小さくて見え難いがやんま全店、〜20時迄の営業。まぁ、当然だろうねぇ。

おにやんま 御茶ノ水店
千代田区神田駿河台4-5
[月~日]
6:00~20:00
無休
※緊急事態宣言下時短営業
コメント 0