2021年10月20日(水)TOKYO SUNFLOWER IIDABASHI@飯田橋 [都バスで路麺旅]
さ、本日はコチラです。
本朝、確と此方へ、断行です。
此処、激旨饂飩さぁ〜、でも其れだけぢゃ無い(真)
さそく入店、アルコルスプレー探しキョロしてると。
すかさず『あ、其処の棚の上です』。
券売機、食券買い終わて振り向くと。
『注文通てますんで、お待ち下さい』。
『コップは其処と、奥の右側です』。
...至れり尽くせり、序でに饂飩、口まで運んで呉れるかも(^O^)
其なわきゃ無い...(爆笑)
で、ブツアプ後、丼フチを布巾で綺麗に拭い『どうぞ』。
かけうどん温370+鶏天2個170円也。本日オマケは南瓜天。プラス1は朝だけサビス?
要らぬ手は加えずとも、なんだが。粗微塵切り!だけ加えさせて頂きます。
生姜は既に厨房内投入済み(聞かれます)。天には、若干醤油振り後丼内へ。
まぁ、在れだ、仕事に対する矜持が全く違う。
味?モチ旨々。
どうもご馳走さまでした。
入り口方面。開放状態。入って直ぐ右手(写真右奥)券売機と紙コップホルダ。
で、早速かけうどん温370と右中程、鶏天2個170を購入。ま、多分此れがずっと続いてデフォに成る(^_^)
で、後は待つ。大食いならば半玉プラスで60円てのがお得なんぢゃなかろか。
早速作製中、おおよそ3分程待ち?か。先客・後客とも1、でした。
東京都千代田区富士見町2-2-7
[月~金]
7:00~22:30(麺がなくなるまで)
[土・日・祝]
11:00〜19:00
※時短営業可能性有り
コメント 0