2020年07月31日(金)天丼てんや 錦糸町南店@錦糸町 [食いもの]
ところで、本日はコチラです。
先日ランチ、天丼てんや 錦糸町南店@錦糸町、ですね。
朝活後、結局出っ放し〜(奔)
で、有りゃ空模様怪し?で、早昼です。
肉系 or 麺類等色々思たが...正統派ファストフードでいこw
天丼並500円也。いいすね、海老、烏賊、隠元、南瓜、鱚...
上より並、此れが正解w パパと七味振り(味噌汁にも)天つゆ若干追加です。
先日の玉川と同ビル内。
旧ビル時代からの継続、新オプンも、セルフ化導入しましたね。
も、スタフ熟練ぽい。
ザック手に「何処置くか?」困てると。
直ぐ荷物入れ出現、よろしければどぞ!な展開(助)
が、問題も。
後客BBA、入店後即着席、物欲しげ。
スタフすかさず「食券は?」で促され、食券買たが。
番号呼ばれても、微動だにせず。
フルサぢゃ無いの、何なの?
て、感じか(^O^)
少人数化・高効率経営のセルフ化も、前途多難です(憂)
あ、天丼はね、モチ旨!ですが。
どうもご馳走さまでした。
で、カウンタ一番端の席で見回してると早速出てきたのが此れ。助かる。
目の前に追加商品告知。唐辛子、とか?或いは米茄子?ヒラマサ然し高いねぇ.....
此の辺りの組立も何か松屋ライク?同じですね、番号表示され&呼ばれたら取りに行く。
まだ比較的、空いてる。コロ体ですが、一応低いが透明シールドで仕切り有り。アルコルスプレー有り。
墨田区江東橋3-8-7 錦糸町駅前プラザビル1F
[月~日]
11:00~22:00(L.O.21:30)
2020年07月30日(木)伊勢元@西船橋 [食いもの]
さて、本日はコチラです。
伊勢元@西船橋、ですね。
先日夕のご訪問。
随分久々にプチ飲み会、with F氏、です。
同店、友人M氏と5月以来、ですかね。
ま、相変わらずオプン時間あやふやだが...取り敢えず営業継続中(嬉し)
ブログ未だが本年5月5日訪問時。入店から退店迄ずと此の雰囲気。まぁ貸切だと思えば...あ、写り込み御免ねw
前訪時は入店から出店する迄、他客無しだたので。
ダイジョブか?思たが....(相当危惧)
本日は団体予約&常連来店で、どやら回てるみたい。
ほと胸、撫で下ろしました。
で、焼き鳥ですが。
諸々旨も...初食?かな(其な事無いか)普通のやきとり旨し。
どうもご馳走さまでした。
例に拠って先ずお通し、で、ビール。リアルお久し振りです、乾杯。
順不動ですが、砂肝。コリッ感と塩のシンプルな味わい。
激似ですが、モツ。基本、苦手だたんだが酒覚え、焼鳥覚え、好きになた。
たたき(つくね)と、かわ。此処でやとキャベツ登場。以前は一皿それぞれに?
で、最後に頼んだ普通のやきとり。此れが何故かかなり旨かった。たれ?だから?
以前程割安感無くなたと思うが、其れでも店続いてるだけでも嬉しい。馴染みだけに。スープ無いのがちと残念だが。
千葉県船橋市西船4-24-25
[火・水・金・土]
17:30頃~21:00頃?
※詳細、不明です。
2020年07月29日(水)立喰そばうどん戸隠@谷塚 [都バスで路麺旅]
なにゆえ、本日はコチラです。
立喰そばうどん戸隠@谷塚、ですね。
いやぁ、久々に「蕎麦道なび」のお世話にw
(ケビンさんありがとう!)
数分歩き、不安込み上げ...確か此の辺り?...見やれば普通のアパト一階に!
良かた、モチ初訪ですね。
天玉そば530円也。はきり言って此の値は安くは無いよ。ま、初訪御祝儀価格かなw
造りはオソドクスな茹で麺典型一杯、かな。ロードサイド路麺?的な?
見事にお好み焼き的なかき揚げ。でも嫌いぢゃ無いが、毎日は、ねw
デフォ頂きます。
若兄さん、シャカシャカと作成。
で、天はね。
コリャお好み焼きだな(苦笑)
味も其れぽいし...で、つゆコンク汁ぽいが、茹で麺合て旨い。
此ゆ店、有て良いです。
駅前路麺とは著し異なるが。
当り前のフツーの住宅地に有る、てのがいいと思う。
どうもご馳走さまでした。
...有りました。蕎麦道なび通りなんで、無い訳無い!思て歩いて来たが...ホッとしたよ、マヂ。
新店遠征久々だしねぇ...と、券売機。てきり口頭注文・現金手渡し、かと思てたら。
厨房は...若兄さんと姐さんお二人オペ。ホント素早く、食券出すと一呼吸置いて出てきた(大袈裟)
椅子席カウンタの反対側にスタンディングカウンタ一列。右脇に冷水器。
後客2名様は間違いなく近隣地元客、だな。ノーマスク、ぷらっと朝飯、か?
草加市瀬崎3-45-12
[月~土]
5:30~13:30
日休
※未確認です
2020年07月28日(火)生そば玉川 錦糸町駅前プラザビル店@錦糸町 [都バスで路麺旅]
やっと、本日はコチラです。
生そば玉川 錦糸町駅前プラザビル店@錦糸町、ですね。
生そば玉川 錦糸町駅前プラザビル店@錦糸町、ですね。
本朝、懸案事項解消目的に此方、初訪です。
あ、池袋は既訪ですけどね、其れも大分前だが。
あ、池袋は既訪ですけどね、其れも大分前だが。
先客後客共1、 さまぁ〜ず三村ぽい?兄さん、ワンオペです。
かき揚げそば490円也。有るベクトルで既視感有る光景ですが(^O^)
ま、取り敢えず粗微塵切り!ちょびと!一見サクッな天も引繰り返すと...
デフォ頂く。
久々のパスタマシン麺だが、可成り違和感有るなぁ...。
久々のパスタマシン麺だが、可成り違和感有るなぁ...。
勿論茹でぽく無いが、生でも?無いって感じか。
天ぷら、牛蒡豊富で良いんだが。
衣ベタっと厚いな、ま普通に旨。ですかね。
衣ベタっと厚いな、ま普通に旨。ですかね。
近年 This Type 麺、殆ど口にしない所為か。
どーも楽しめない一杯、でしたかね。
どーも楽しめない一杯、でしたかね。
どうもご馳走さまでした。
メインはもりとつけそば、ですかね。他同流派店もそうだが冷系おすすめ、か?
何故かちく天のほが10円高い。穴子天単品が490!小諸、有難し!
元つるよし跡。てもビル自体既に無いが。入口左側がスタンディングカウンタスペース。
右手側、ずらと椅子席カウンタ。キャパ結構有りそうだが、コロ対でどうか?
セルフ店等増えて、今やかなりポピュラなシステム。ボタン押し間違えると面倒だな。
厨房内作成中。出来たばかりで新しいんだが、何か雑然なのは整理下手?
御名刺、頂きました(^o^) て事は、此のビル入居飲食店はやぱこー名乗るのかな?
[月~日]
8:00~23:00(L.O.22:30)
金・土・祝前日24時間(深夜清掃時のみクローズ)
8:00~23:00(L.O.22:30)
金・土・祝前日24時間(深夜清掃時のみクローズ)
2020年07月27日(月)松屋 門前仲町店@門前仲町 [食いもの]
そこで、本日はコチラです。
松屋 門前仲町店@門前仲町、ですね。
ランチ、ま、課題...かなぁ (^O^) 実食です。
本当は、チキンだらけの煮込みチキン(限定)喰いたいんだが....
バタチキ登場でスイッチ?したのか?で見つからない。
ま、致し方無し。
兎も角、バタチキ、いときましょう。
ごろごろチキンのバターチキンカレー680円也。ごろごろに嘘偽り無し(^O^)いいねぇ〜
面倒なんで一度に全部掛け。まぁホントチキンだらけ。ルー量もちと欲しかったかも。
ごろごろてのは...完璧嘘偽り無し、ですね。
他品も是非、此の路線踏襲して欲しいもんだがw
ま、カレ喰てるちゅより...チキン煮込みカレ掛けライス付?てな風情か?
で、何か味噌ぽい?和風テイスト感じますねぇ。
前回もだたろうか?思い出せんが...。
そだな、マイカリ食堂でも喰て比較してみんと。
どうもご馳走さまでした。
何時も思うんだがライスは大盛無料でも、ルー増量はやて呉れない?んだよね?
セルフ化されてからスタフ大幅に変わった。てか、減った。ま、其れが目的なんだろが。
いちおうコロ対、やてます。仕切り板設置。受取カウンタにアルコル有り。
江東区門前仲町1-7-13
24時間営業
2020年07月26日(日)富士そば 瑞江店@瑞江 [都バスで路麺旅]
では、本日はコチラです。
先日、買出し途中で遠征ランチ、でした。
一応祝日だが、金曜なんでカレー!て事に。
...なんだが、かつ丼も兼ねるビミョー飯、ですかねw
確か三度目?実食でしょか。
当初単品狙いでしたが、価格差然程?なのでセットで。
カレーかつ丼セットもり790円也。ひと目、結構量有るなぁ...喰えるか?
思たが。朝はコロッケだたしなぁ...兎も角先ず蕎麦w で、つるつるほぼ頂き.....
カレーかつ丼移行。近年、ざるには七味振るってのがマイカスタムに増えたかな。
...多分、初富士ざる、ぢゃないかな。
で、思たよりイケるね、麺。
只、量は有る。
麺、ほぼやつけて飯だが...。
...殆どカレー要素無し、だな此れは。
グルっと皿の縁にカレー塗って有る、てイメジだなコリャ(落胆)
以前は両方のバランス良かたんだがな、ちと残念。
どうもご馳走さまでした。
此れですねぇ、お久し振り。210違いならセットでもいいか...
で、早速セットで。でもお得なワンコインて手も有るのね。
まぁ目当て此れだたんで。ま、お安くは無いかも、だな。
兄さん姉さんお二人オペ。休みとは言えランチタイムちょい過ぎ、かなり空いてます。コロ対アルコルのみ。
ワンコインはどうやら日替りのようです。本日は此れ。あまし...、かなw
朝カレーセット、いいねぇ。他富士でもやてたかな?東陽町とか、どだろ?
江戸川区瑞江2-3-2 フロンティアビル 1F
24時間営業
2020年07月25日(土)桂庵 新富店@新富町 [食いもの]
ところで、本日はコチラです。
桂庵 新富店@新富町、ですね。
久々、高砂での朝活済ませ。
さぁてランチ、どしよ?でしたが。
「けいあん」かと思てたら「かつらあん」かぁ...初訪です。
致し方無し、小降り場面狙て小走りで此方へ。
丁度課題のお勧め同品、実食です。
で、而もサデー50円引ですか(嬉)
因みに、後客も同品注文でしたね(笑)
かつどんセット冷そば870→820円也。まぁ特にコメントすべき点も無いかつ丼セットw 麺は少なめ。
で、七味振ります。そばにも振るのは最近のトレンド?そば湯、お姉さんが持ってきてくれます。
然程待たず、着丼。
で、七味パラと振り、頂く。
カツ、甘過ぎず良い感じだが、ややパサとしてるかな?
蕎麦も...まぁイケるか
CP高で腹満足。
どうもご馳走さまでした。
まぁ此れ見て、思いっきり背中押されましたねw
此れ、旨そうです。次回、機会有れば是非。
先客数名。通しで営業してる(多分)所為か、ボツボツ客入ってくる(ようだ)。
お品書き、其の1。
お品書き、其の2。
中央区新富1-18-6 マガザン銀座東 1F
[月~金]
11:00~21:00
[土日祝]
11:00~15:00
2020年07月24日(金)なか卯 豊洲店@豊洲 [食いもの]
ま、本日はコチラです。
昨日ランチ、なか卯 豊洲店@豊洲、ですね。
先日発信、例のブツ。
お大尽ランチ、ガツリ肉欲全開、ですかね(爆)
ま、単品でオケだたが、後々汁物欲し!が目に見えてるんでセトで。
やや待て着重?
此れ又想定内だが……「店頭の写真はイメージです」(大爆)
え〜此れが此れです、って何のこっちゃだがw 整然と並んだ肉、旨そう〜
で、着重?オクラ入り味噌汁だが、此れは間違い無く旨い(筈)経験済み。
で、開けて見ると。んン〜...ま、間違いは無いが....相当、ビミョーだw
が、勿論、米粒一つ残さず頂きました。幼少期のたたき込み、ですかねw
早速山葵ポン!で頂くが……
...旨いぢゃん!卯に有りがち甘杉も無いしw
サクと完食、腹満ですね。
而も先日ステーキより、肉欲満足、ですかね。
どうもご馳走さまでした。
本当はどーせ万札崩さにゃ成らんのなら、セットでイケぇ〜、て事だたのかも知れない......。
何かと目玉商品連発の昨今卯だが...此れは取り敢えずパス!でいい?
問題は此れだよ、鉄火丼...まぁ毎年喰てるからなぁ...取り急ぎ?イットクのか?
江東区豊洲5-5-1 豊洲シエルタワー117
24時間営業
2020年07月23日(木)箱根そば 豊洲店@豊洲 [都バスで路麺旅]
さぁて、本日はコチラです。
昨日ランチ、箱根そば 豊洲店@豊洲、ですね。
本日発売開始同品、早速実食です。
っても想定してた訳で無く。
箱見たらあ!と思い出した次第ですね。
実は箱で先日、不快な体験有たが。
致し方無し、豆腐一丁箱の専売品故w
豆腐一丁そば480円也。カウンタの醤油借用。此れ、かなり原価は安いんぢゃ無いか?
が。
此れ程ルーズなメニュも珍し?
お手軽ちゃお手軽の極み?
何時の間に増設?
カウンタ横、冷蔵庫からパク入既製豆腐取出し、オン!
…出来上がり(OvO)
ま、でも旨。
コロ対シールドも完備しましたね。
どうもご馳走さまでした。
有りますね、上段真ん中辺り。最初、つい冷関連青のボタン探しちゃいましたが...
まぁ帰ってきたのか、しつこく毎年恒例なのか解らんがw やらなかた夏もあったな確か。
を!ひそひそと。おさん、ゴド姐さんと何か密談?でしょうか(爆)
あ!もう既に昼、しかも13時回ってるんだが...しまい忘れ?
江東区豊洲5-5-1-202 豊洲シエルタワー1F
[月~日]
7:00~22:30
年中無休(年末年始のぞく)
2020年07月22日(水)小諸そば 神田店@内神田 [都バスで路麺旅]
いよいよ、本日はコチラです。
連休前の本朝、意決し、此方伺いました。
モチ、穴狙い(^o^)
先客2...後客0。
達人お一人オペ、口頭注文で現金カウンタ置き、です。
で。
「穴子天せいろ、温そばで。」の注文後。
達人、徐に冷蔵庫から穴取出し...ジュワッと投入です。
一方、グラグラ釜では、麺躍ってますかね。
穴子天せいろ転じて温590円也。いやぁ別皿提供ですよぉ...美しい佇まいw
取りあえず穴天、半分に割って入れます。ししとうもイン!
う〜んん、厚みに関しては先日の穴子天のほが...有たかな?
揚げ&茹で立て、而も別皿提供。
実に端正な佇まい、な一品です。
旨いのかって?
...言うのも野暮でしょw
どうもご馳走さまでした。
やてますね勿論。瀬戸内海産・高保實さん提供?の穴子。って、誰?
冷蔵庫から出した穴に衣まぶし、ジュッと油の中にイン!
で、茹で上がたそばをシャカシャカと水で〆...
穴子天丼セットも、次回機会有ればいってみたい気もするが...
ご存知達人の証、ご立派な看板。
千代田区内神田2-12-1
[月~金]
8:00~19:00
土・日・祝休