2019年07月09日(火)新田毎@秋葉原駅総武線6番ホーム [都バスで路麺旅]
そこで、本日はコチラです。
新田毎@秋葉原駅総武線6番ホーム、ですね。
当初予定と微妙にズレたが…此方へ(諦)
朝メでいい!思たが.....
某ムック記事思い出し「其だ!同店推奨鶏!」頂く、やと実食ですが。

とり天そば430円也。ゴロッと二個、入ってます。最初ちょとオイリーなイメージ...

で、粗微塵切り!(^o^) ガブッといくと...柔らかいね、あ、唐揚げぢゃ無いからね...

若干レアな感じもするが、味、悪か無いですね。此れ2個で満足感も有り有り。
有れ麺変えた?違うよな気が?
やや甘つゆ、は変わらず一緒だ。
鶏は衣厚めも、ゴロとした肉、喰い応え有るね。
つゆ共との絡みもイイ感じ、です。
然し「ステカレ」未だ実食機会無し。。。残念!
どうもご馳走さまでした。

ちょろちょろ眺めつつ「朝メでいいかぁ」思てたら、とり天発見、其いや確かムック....

で、とり天そばポチッと。天丼セット490もかなり魅力的では有るが、又の機会に。

海老天丼セットも同額、てのは感謝デー価格、て事だね。ステーキカレー、やはり課題だなぁ.....

此処は基本、春菊天頂くのが王道かなw ま、天種類も結構有るんで、おいおい、って感じです。

チャッチャッって感じだたなと思ってると...以外と時間かかった。茹で立て、なのかな?

其処其処の入り、サッと済ませて出てく客。と同時に、ザザッと客が入ってくる。

う〜んん、ま、仕方無いのかなぁ...増税後、どーなんだろ?再値上げ?

も一枚、気になる貼紙。ま、場所柄様々なお客が居るんだな、って事。

此れは生そばアピール?以前は無かったな、こんなの。何時からだろ...

あ〜やはり近々、チャレンジだな、ステーキカレー。一度は喰っときたいよねぇ。

カウンタから窓外を。兎に角、一瞬の間もおかず、人、引っ切り無し。

千代田区外神田1 JR秋葉原駅 6番ホーム(総武線各駅停車・千葉方面)連絡口
[月~日]
6:30~23:00
年中無休
コメント 0