2019年10月03日(木)六文そば人形町店@水天宮 [都バスで路麺旅]
さぁ、本日はコチラです。
此方で、タウリ〜〜ン〜(叫)
を!...驚愕の値上げ無し、ですか(賛)
先客2、後客1.....兄い&小母、例に拠て珍道中オペ(謎)
然し、此の値で続けるて事は...自殺願望?
いやまぁ有難いす、他六文店はまぁをいをい伺お、ちゅ事で。
いかげそ天そば290円也。シンプル極まりない一品、加えて増税対応、値上げ無し。
持参、粗微塵切り!(^o^) 基本、六文系は標準装備して欲しw
又も寸胴前、大汗ですが。
朝からサウナと思やいい、まぁ夜もジムで入るんだが(笑)
下足カリカリでクリスピーだな、ま、旨し。
どうもご馳走さまでした。
兄い、いきなり小母に問う「此の若布、メーカー何処?」小母、ごそごそと袋アチコチ睨むも見当たらず?
兄い小母から袋奪い「ハナマサか」小母応えて曰く「あ、此れハナマサて読むの?」...珍なりw
ずぅ〜〜っと思ってたが、此の一角のみ、妙に手作り感に溢れてるんだが、其なんだろうか?
中央区日本橋人形町1-10-5
[月~金]
6:00~18:00
土・日・祝休
”驚愕の値上げ無し!”
六文系列では断トツの最安値になりますかね?
日暮里2号はげそ天が少し前に値上がりしたという記事をどこかで読みましたが。
他の六文も気になります。
記事楽しみにしています!
by デヴェ (2019-10-05 06:06)
日暮里2も安かったですからねぇ...むしろ安杉?
まぁ他六文もおいおい行ってみたいかと。
よろしくお願いします。
by kaz (2019-10-05 07:21)