2019年06月09日(日)六文そば 日暮里第2店@日暮里 [都バスで路麺旅]
そこで、本日はコチラです。
六文そば 日暮里第2店@日暮里、ですね。
意地でもタウリン!よ(苦笑)
六系、此処忘れちゃダメよぉ〜ん、嬉し恥ずかし年中無休ですねぇ(感)
同店、特産品頂く事に。
ゲソ生姜天そば340円也。下足中央に紅ショ埋め込んだ同店特産品。けこ好きです。
葱、青部分ばかしだなぁ...粗微塵、標準なんだが取り忘れ、自前で!(^o^)
然し...オペも客も大陸系?なのか。
特に3人連れ、注文時から五月蝿い!
狭小加え、引切り無し入店(忙)
味はま..六の水準、水平飛行か?な(笑)
が安い!無休、てのが何より嬉しw
どうもご馳走さまでした。
店もそうなら厨房もミニマム。だが三人オペw 此処もロジ系客多数。
荒川区東日暮里5-51-14
[月~土]
5:00~23:00
[日・祝]
5:00~20:00
無休
こんにちは。
六文そば制覇まであとは、マッチョ(浜松町)のみですね。
なかなか上京できず、ゲソ天の写真見ると羨まし過ぎて気が変になりそです。w
一由も一○も六文とはつゆが違って、行く機会が減ってます。
タウリン続くよ~、に期待しています!
by デヴェ (2019-06-11 05:05)
どうも、ご無沙汰です。
暫く振りに思い立ち、六文巡ってみましたが...やはり此れほど個性豊かなチェーンも珍しいかも。
無くなった店も多いが、個人的には三越前が好きでしたねぇ。
何時もありがとうございます。
by kaz (2019-06-11 14:30)