2019年09月06日(金)六文そば 神田須田町@神田須田町 [都バスで路麺旅]
なに、本日はコチラです。
六文そば 神田須田町@神田須田町、ですね。
残暑満な本朝、週末見据え?タウリン急速チャージです。
勢い良く開け放たれた店内、涼しいの「す」の字も無いですが(苦笑)
でも下足!
で、温そば!
を!達人、ご無沙汰してました(謝)
在れ?小父さんはフェドアウト?ですか?
で、変わりに小母イン?....お初です、よろしくお願いします(礼)
いかげそ天そば400円也。本日のつゆは、心身に沁みる一杯でした。
標準装備・粗微塵切り!で頂きます。葱、非常に細かくに切られてる。手切り?か?
出汁感つよめのつゆ、じんわり旨し...天ちと衣多、かな。
どうもご馳走さまでした。
何時もの小父さん、どうしたんだろう?辞めた?休み?コチラ小母は、勿論初めて、です。
下足、在庫豊富。げそは不定形だから仕方無いが、丸く揚げた菊とかはピチと揃え、整然と並べられてる。
多分達人?小父さん?の性格が現れてるんだろう。スエヒロにも有る小銭レジ?有る。
口頭注文、現金手渡し。古典的スタイル堅持。此の暖簾くぐる時、やぱ心躍る感じですよね、何時も。
千代田区神田須田町1-17
[月~金]
7:00~19:00 (木 〜17:00)
土・日・祝休
7:00~
お盆明けから08:00開店になりました。
小父さんも盆明けから見ないすね
by ここ良く行く人 (2019-09-06 18:37)
お〜、ありがとうございます。
やはりお辞めになった、すかね?
此処は世界遺産(^o^)なんで、是非永く続いて欲しいです。
by kaz (2019-09-06 20:19)