SSブログ

2017/10/14 大人の社会見学 [雑記]

さて、本日はコチラです。
先日伺いました、松屋製粉㈱@栃木、ですね。

で、実は。
そば打ち体験含む工場見学、参加させて頂きました。

171012松屋製粉石橋駅.jpg
JR宇都宮線・石橋駅に朝、集合、此処よりタクシーで約5分ほどで松屋製粉到着です。

某有名路麺店社長のご厚意で実現した、此の企画。

いやもー、実にアンビリバブルな体験、でした。

171012松屋製粉工場見学準備.jpg
工場見学の前に、先ずは準備。埃ノー! で、白衣・キャップ・マスク・ヘルメット着用です。

製粉工場のライン見るのも、初。
なら。

手打ちそば体験も初、で御座いました。

171014後藤こね.jpg
こねる、こねる、ひたすらこねるw 此の時点でもー相当な汗(^o^)

171014後藤切り.jpg
で、最終工程、切り。何かえらく力入ってるぞ、特に肩廻りw

で。
大汗かきつつ、何とか完成したブツ、コチラです。

171012松屋製粉手打ちそば作品.jpg
ちょっと見、綺麗に切れてるようだが......実際はかなりの乱切り状態っす。ま、あと2〜3回やりゃ大分....

自作手打ちそば、お持ち帰り後、実食です。

手前味噌、かもだが。
中々のお味。

しっかり完食、です。

どうもご馳走さまでした。

171012松屋製粉そば打ち昼食.jpg
当日頂いた昼食の蕎麦。
左上から時計回りに、蕎麦粉高配合・高級茹で麺、よもだ用高級麺試作、よもだ標準、よもだシンガポール用、との事。

171013手打ち天ざる夕食.jpg
自作品、翌日の夕食。天&ざるで頂く。もんの凄く不揃い・乱切りだがけこ旨かたw

171014手打ち温そば.jpg
翌朝、温そばで頂く。自製・月見たぬきバラ海苔そば。ブツブツ切れだたが、此れは此れで。

※関係各位のみなさま、お世話になりました、有り難うございました。



171014松屋製粉社屋本.jpg
松屋製粉株式会社

本社・工場 栃木県河内郡上三川町大字多功2568番地5
東京営業所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32番4号 新宿パークサイトビル3階



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

2016/05/27 牛肉資本主義―牛丼が食べられなくなる日 [雑記]

さて、本日のお題ですが、コチラです。

160527牛肉資本主義本.jpg
牛肉資本主義―牛丼が食べられなくなる日 ¥1,620

コチラブログで採種、速攻読了です。

概要は、上記ブログで述べられてる通り、だが。

ま、私的にポイント挙げれば。

・中国人が爆買いしてるのは、銀座、秋葉だけではない。
・戦後から現在に至る日本人の食は、アメリカが強制的にレールを敷いた。

て、事かな。

で、ホントに牛丼、食えなくなる日は近いのか?
「牛丼が無いなら、豚丼を食べればいいぢゃないの」てな。

アントワネット的ギャグかますよな楽観的状況では全く無く。
実にマズイ状況に進行しつつ有る、らしいのは確か、らしく。

著者、NHKエンプラのプロデューサーとの由。
どちかと言えば、Nスペかなんかで見てみたいお題かも知れない。

どうもご馳走さまでした?


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015/08/25 真説・長州力 1951-2015 [雑記]

さて、本日のお題ですが、コチラです。

あと言う間に読了。
つい先月末刊ですから、ま、新刊ですね。

150825真説長州力.jpg
集英社インターナショナル 1900円(税別)

単なる

「キレてないですよ」

の、オジサンでは有りませんでしたね、長州力。

実は、熱心な格闘技ファン、て訳でも無く。

ただ、先日読んだ『維新漂流 中田宏は何を見たのか』。
その著者、田崎健太に非常にインスパイアされて。

その最新刊、上記に挑んだ次第ですね。

レスリングオリンピック代表から、プロレスのリングへ。
アントニオ猪木との諸々。

著者が取り上げた取材対象者では、唯一存命と言う事も有り。
取材上、中々ハードルが高かったとこも有たようですが。

いや、あのレスラーや、このレスラー。
日本プロレス史概説を、垣間見る事が出来る一冊でした。

ま、いずれにせよ。
良質なノンフィクションに勝るドラマは、中々無いでしょうね。
本でも、映像でも。

改めて実感、でした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015/05/21 GALLERY A4(ギャラリー エー クワッド) [雑記]

さて、本日はコチラです。
ギャラリーエークワッド@東陽町、ですね。

竹中工務店東京本社の一階にある、同ギャラリー。

実は今朝tweetライン上で下記情報入手。

150521同潤会リツイート.jpg
おーこんなのやてるのか、迂闊だた。。

よくよく見れば、本日最終日。
こりゃ急げ、ちゅう訳でさそくです。

初訪、入場無料です。

150521同潤会1.jpg
入口に案内表示有り。
150521同潤会2.jpg
入口。どやらロビーの一角をパーティションで区切って造作、かな?

150521同潤会3.jpg
同潤会と言えばすぐ思い浮かぶのはやはりコチラ。清砂通りのアパート。

150521同潤会4.jpg
当時の壁のレリーフなども展示。

150521同潤会5.jpg
当時の一室を再現。そんなに古いって感じはしない。

150521同潤会6.jpg
アパート内で使われた様々な部材。ガスコンロなんかもオリジナルなんだね。

150521同潤会7.jpg
これは初めて知った。東京物語のロケに使われてた!

懐かしいんだけども、何処か新しさを感じさせる。

例えば公共浴場があったり、職業訓練施設があったり。
今の「公団」には無い、住まいと街(生活)の融合という革新性を感じさせる。

歴史に学ぶ課題は、まだまだ多いような気がする。

150521竹中工務店.jpg
江東区新砂1-1-1 竹中工務店東京本店1F


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015/05/09 見本 [雑記]

さて、本日ですが。
お題、コチラになります、「見本」で御座います。

色見本とか、書体見本、とか。
世に見本、数々有れど。

こな見本、初めてお目にかかりました。

堂々、「生垣見本」ですね。

150429生け垣見本1.jpg
って、いきなり言われても、って感じではあるのだが。

150429生け垣見本2.jpg
結構、奥まで続いてるんだな、これが。

150429生け垣見本3.jpg
どんぐらいあったかなぁ、二十種類ぐらい?もっとか?

東陽町、某所で採集。

150429生け垣説明.jpg
一応、こゆー事らしく。でもブロック塀のほが絶対コストかかんないよね、メンテもいらんし。

ひとつひとつに詳しい説明がある訳でも無いので。
あまし学習的効能、あるかは疑問だが。

ま、世間的にはこんな珍しモノもあります、て事で(^o^)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015/03/30 サクラサク [雑記]

さて。
本日ですが、コチラのお題で。

「サクラサク」ですね。

いきなり、でしたね。
昨日、でしたか。

あという間に満開(近い)。

150329大横川桜1.jpg
毎年、お馴染みの光景ではあるが。和船が雰囲気。お一人様500円也。

150329大横川桜2.jpg
いや、まさに「桜のチューブ」か。

150330桜咲く.jpg
本日朝の桜。ほんと、ほぼ満開。

さて、こうなると花見なんだが。
今週末、ってのがいちばんの直近かな、予定的には。

でも、天気、下り坂らしいんだよね。
そ言えばここ最近、花見の時はいつも肌寒いイメージが(^o^)

何とかもって欲しいす。
桜も天気も。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015/02/16 洲崎球場 [雑記]

さて、本日のお題ですが、コチラです。
久々に本、のお話などを。


150215洲崎球場.jpg
著者:森田創。初著書だそです。

昨日の奥多摩行きの車中で必死に読み漁り(^o^)
何とか読み終えましたが。

ま、簡単に言えば。
かつて江東区に存在した野球場の詳細を追ったノンフィクション。

なのだが。

実はさほど野球好き、では無いし。
ただ、この球場があった場所が非常になじみ深い、という一点で惹かれた。
って事かも。

で、面白かった、というか。
へぇ〜と唸ったポイント。

・伝統の巨人vs阪神戦は、ここから始まった。
が、まずひとつ。

・政界の黒幕と言われた武部申策が、球場建設に大きく関与した。
で、この人物。
実は勝新太郎、若山富三郎の祖父。

ってトコですかね。

あ、あと景浦將、って選手が出てくるんだが。
あの、『あぶさん』のモデル?なのかな?

何せ知識手薄なもんで、すみません(^O^)

ま、興味ある方は手に取てみても損は無いかも。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2015/01/14 デザイン一考 [雑記]

さて、本日のお題ですが、コチラです。

ずっと思ってたが、気になる事。
過剰なデザイン、ですね。

ま、所謂「過ぎたるは及ばざるが如し」?
ちと、違うか(^o^)

で、例えば、コレ。

150115イケア電池1.jpg
IKEAで買い求めた。10本パック、だたかな?

実にシンプル。

で、反対側こうなちゃうのが惜しいが~_~;

150115イケア電池2.jpg
ま、最低限の情報表示、って事だろうが。

過剰がイイ、ってデザインも、ま、あるが。

日常的に使用するモノは、限りなくシンプルな方が使っていて疲れないと思う。



タグ:単四 IKEA 単三
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014/12/03 捨てる! [雑記]

さて本日のお題ですが、コチラですね。

「捨てる!」技術。

141203捨てる技術.jpg

ご存知、同ジャンル本の元祖的存在にして金字塔で御座います(^O^)

時、既に12月。

と、言えば年末。

で、大掃除。

実は。
ずと使ってきた複合機のリース、解約し、返還。

の、為には現状の棚等、大幅整理して移動しないと搬出不可。

で、止むなく。
決意新たに整理整頓、で御座います。

そこでまず、古に読了した同書、再読。

が、一部レビューに書かれてるように。
特に「捨てる為の高度な技術」が詳述されてる訳では無く。

主として、つぎの5点に集約される。

1.見ないで捨てる
2.その場で捨てる
3.一定量を超えたら捨てる
4.一定期間を過ぎたら捨てる
5.定期的に捨てる

ともかく、潔く「捨てる」のですね。

ま、とっておく言い訳で一番の気持ちとしては「いつか」ってやつで。
「いつか」使うから。
「いつか」見る資料だから。
「いつか」役に立つから。

でもね、「いつか」はやってこんのだ、幾ら待っても。
結局、そんなもの。

あ、でも「捨てる」ってのは即、ゴミ箱ばかりぢゃなく。
リユース、リサイクルに回すってのも、その一手法だよ、つーのも肝ですね。

さ、片付けよ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014/11/03 立ち食いそば図鑑ディープ東京編 [雑記]

さて、本日のお題はコチラです。
第2弾、「立ち食いそば図鑑ディープ東京編」ですね。

前作「東京編」に引き続き、だが。
書名に「ディープ」とあるように。

お店のセレクトも若干、ディープめ、らしく(^O^)

ま、個人的には舟そば今井橋そば、出てるのがイイすね。

それと、玉川屋@青山の女子、美形すね。
確かめなきゃ(^O^)

どうもご馳走さまでした。

141103そば図鑑ディープ東京編.jpg



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。