2021年03月05日(金)昼飯@自宅 自製天玉そば [料理]
さぁ、本日はコチラです。
昼飯@自宅、自製天玉そばですね。
先週末作製、自家揚げ天麩羅。
最期の在庫、菊と玉葱人参のおそば、です。
アリャリャ...グチャ(ノд-。) ま致し方無し、諦めが肝心w 天、つゆで素早く崩壊w
先日西友にて購入のシマダヤ茹で麺。私的にはもちと太めがいいかな。
で本日5日、サデー!(^o^)
故、玉無料サービス!
(って、都そばだろ?)
だが、ただより高いモノは何とやら...で、玉グチャ(悲)
つゆも分量間違えてタプタプだし....(苦笑)
まぁ、其れもご愛嬌です。
で。
本日茅乃舎出汁切れで、にんべん+昆布出汁使用。
何時もよりあさりめの味わい?も、旨し一杯でした。
次回の自家揚げ、梅もとで未食の桜海老かき揚げ予定。
どうもご馳走さまでした。
2021年02月08日(月)昼飯@自宅 自製天玉そば [料理]
さて、本日はコチラです。
昼飯@自宅、自製天玉そばですね。
昨夜自家揚げした天麩羅在庫、流用です。
賞味期限×な乾麺使用、茹でると鍋の中ネットリ〜(驚)
冷水で締め、後は何時もの。
にんべんつゆにストック茅乃舎出汁、ですね。
で、葱と若布載せ。
冷凍しといた春菊と隠元天は、レンジの専用モードでチン。
春菊天の揚がりが、載せてみたら蕎麦にジャストフィット!昨夜以上に旨し、です。
多分業ス購入と思われる乾麺だが。既に賞味期限半年は過ぎてるが...ま、ダイジョブw
自画自賛だが...激旨!
買って良かた、TWINBIRDのコンパクトフライヤ最高♪
どうもご馳走さまでした。
2021年01月23日(土)コロッケそば@ファミリーマート [料理]
さて、本日はコチラです。
レンチンコロッケそば@ファミリーマート、ですね。
ファミマのちと話題のブツ、やと実食です。
此れ迄ファミ各店探すも、見つからず。
今朝理事会故外出儘為らず、が、あ!と思い出し。
早朝なら有るか?で、隣ファミマ行たら発見、でした。
コロッケそば430円也。Croquetteてのが、何気に本格派?(^O^)
で、レンチン後。いちお七味用意したが、同梱で七味小袋付だた。
が、如何せん見た目ショボだたので、葱と若布を追加です。
レンチンカップそばとは言え、コロはきちんと沈め。想定外に旨いです、いやホントw
で。
早速レンチン、4分30秒。
手間無しも、ルクス若干淋しい故...若布&葱、追加しました。
作法通り沈め頂くと。
結構イケる、コンビニ向商品かも。
コリャ、再食も有り?ですね。
どうもご馳走さまでした。
2021年01月12日(火)昼飯@自宅 3種の唐辛子とチキン [料理]
つまり、本日はコチラです。
3種の唐辛子とチキン350円、ですね。
先日市ヶ谷MUJIで購入の同品、実食です。
で。
結論直結ですが、
・久々にレトカレの逸品発見!
ですw
ちと高いけど値(笑)
可成り辛そうな色味。チキンがいい感じで旨い。茹で卵必須、かもw
3種の唐辛子とチキン350円也。更に辛い「レッド」も機会有れば。
「3種の唐辛子を使い、辛み・香り・風味のバランスを整えて奥行きのある辛さに仕あげました。北インドの辛いカレーがお手本です。」が売り文句。
ま、概ね其の通りで、
・暴力的な辛さ、では無く
・じんわり深く辛味が身体に染み込む?
で、ボディブロー的辛味炸裂激旨!てとこですか。
どうもご馳走さまでした。
2020年12月03日(木)昼飯@自宅 自製ラそば [料理]
2020年12月01日(火)朝飯@自宅 自製天ぷらそば [料理]
で、本日はコチラです。
朝飯@自宅、自製天ぷらそばですね。
師走スタト、本朝、力作喰らう事にw
昨夜自家揚げした天麩羅、折角なんで流用です。
で、天そ作製ですね。
てか、例に拠て在庫期限ヤヴァ!整理の意味合い強し(大笑)
玉葱と春菊の天ぷら。何時ものにんべん+茅乃舎出汁のゴルデンコンビで。つゆ少な?
絶賛値下げ品見るとつい手が(^o^) で気付いた時は賞味期限切れ多(^_^)
大晦日用に準備した、コンパクトフライヤ初挑戦。
ま、鍋でもいいんだが、温度調節面倒無し。
て事で、Amazonにて先日即購入品です。
ツインバード製コンパクトフライヤー。友人O氏の助言(YouTubeで使用者多)で決定!
が。
何とか七、八個揚げたが...出来不出来激しく(難)
而も、キチン油まみれに(泣)
後片付け大変ちゃん(^O^)
でも、流石に自作天そ、旨い!
然しそりゃ自画自賛以外の何物でも無しw
どうもご馳走さまでした。
2020年11月27日(金)昼飯@自宅 自製醤油ワンタンラーメン [料理]
さて、本日はコチラです。
昼飯@自宅、自製醤油ワンタンラーメンですね。
久々、の自製昼ラー。
とは言え。
ほぼ既製品アンサンブル故、手間然程だが。
スープは、奢た。
ほぼ数日シャトルシェフ状態だた、「手羽&若布ガラスープ」ですね。
ま、此れ早う消費せにゃならん!故、作たちゅ側面も有り?かも。
自製醤油ワンタンラーメン。ワンタン久々。てか、んん十年振り?かも。
材料ほぼほぼイオン調達。肉ワンタンはロー100かな。何れも期限ギリ&切れ(^o^)
トピひと通り...焼豚、葱、若布、味玉&ワンタン。
ガラ感強で、味わい深し、ですかね。
手入れた分だけ旨!て感じでしょうか。
ま、メンマ入れ忘れはご愛嬌、て事でw
どうもご馳走さまでした。
2020年11月03日(火)朝食@自宅 自製天玉そば [料理]
まぁ、本日はコチラです。
天玉そば@自宅、朝そばですね。
久々、家麺、自製です。
先日購入のハナマサプロ仕様生そば98円、を使用。
製造高山麺業㈱と有り、一人前だが結構量有るので、半分強頂く。
天ぷらは、昨日イオン購入「えびのせかき揚げ」128円也。
ま、出来合いアッセンブル、て感じですかね。
自製天玉そば。使い慣れた所為か、セパレタ使用で黄身綺麗に取出し成功。
イオンの天ぷら実はあんまし...だ。(私的感想です)プロ仕様うどん98円も有る。
何時も通りの手順で
・にんべんつゆと茅乃舎出汁で仕上げた
は良いが......
折角用意したのに、水で〆後、湯通し忘れ...つゆヌル!
其れでも、まぁ旨?ですかねぇ.....(嘆)
どうもご馳走さまでした。
2020年07月17日(金)遅朝食@自宅 自製天玉そば [料理]
さて、本日はコチラです。
先日15日です、サデー!なのに、都にも行かずw
で、自製天玉そば作製、ですね。
ざるうどん用に昨夕AEONにて購入、そら豆のかき揚げ。
結局昨晩呑み杉で喰わず、今朝、朝そば用に転用です。
同様、AEON製和風そば使用、です。
さと茹でてから、
・にんべんつゆに茅乃舎出汁ストク温め入れつゆ完成。
...何時もの事さぁ〜(^o^)
天モードでチンした天載せ、先日購入三陸産若布オン。
自製天玉そば。セパレータ使たのにグチャ!残念...若布、流石三陸産、美味しい。
で、家麺だとほぼ粗微塵切り!使わない。標準七味で頂きます。...でも、グチャ...悲し
安い上に更に値引き。イオンの惣菜天ぷらイマイチ多いが、此れは其処其処でしたね。
出来上がりです。
ズズッと啜り、貪り喰らう(欠食?)
...モチ旨いさぁ、自画自賛w
どうもご馳走さまでした。
2020年07月04日(土)朝飯@自宅 お肉屋さんが作ったトマトカレー ビンダルー [料理]
さて、本日はコチラです。
自製トマトカレー ビンダルー、ですね。
先日新橋ハナマサで購入168円也。
を、昨夜作製しました。
例に拠てシャトルシェフ活用。
で、一晩寝かせたブツ、早速試食兼ね実食ですね。
昨日朝飯ですね。何時もの雑穀米と組合せ。穏やかな酸味が旨味に凄く効いてる。
箱の裏、作製指示は肉&玉葱だが。
当然、てか、何時もの具沢山路線で。
基本、在庫の鶏肉と、昨日マヤファム購入の
投入。
先代の「お肉屋さんが作ったビンダルーカレー」に近い味付で、中々旨々です。
も一箱有るんで、NEXT 挽肉+茄子+夏カレー風、いてみたいかと。
どうもご馳走さまでした。
ハナマサ 銀座店
中央区銀座8-10先 銀座ナイン3号館
24時間営業