2020年06月25日(木)れんげ食堂 Toshu妙典店@妙典 [食いもの]
さぁ、本日はコチラです。
れんげ食堂 Toshu妙典店@妙典、ですね。
極力省力化セルフ店、昨日ランチでの課題実食。
旧中華東秀 妙典店@妙典、でしたね、リニュ後初訪です。
オダ、全てタブレト対応。
も、後客爺5分程激闘後....店員呼び、「分かんねぇよ!」(^_^)
...此ゆ難民、必ず発生するな.....。
料理もリニュ?した模様です。
レバニラ炒め定食715円也。ビミョーに値上げ?ですかねぇ(^O^)
まぁ味の方は格段に良くなってる(気がします)と信じたい(^O^)
先ず白米ダンチ旨、に成りました、米変えた?か。
メインレバニラもスープも、可成りリキ入てる(印象です)。
他店も同シス導入済みか不明だが...ま、ぼちぼち要確認ですかねw
どうもご馳走さまでした。
当初、此のコスランに惹かれたんですよね。特に夏限定?の冷中ランチ。
で、此の冷中の幟が又見事でw 出来は小諸の幟と双璧?かな、写真が良いよね。
でもミニ冷中なんだよねランチは。コロ下、他店同様、テイクにも力入れてます。
で、問題のタブレット注文。まぁ銀一丁なんかは此れでしたけど。兎も角、定食押す。
ちょと見辛いが、上段真ん中レバニラ定食650也。
で、次にオプション出て来るんだが、個々でバッタリ手が止まる可能性(も)有るかもw
で、デフォOKなんで其のママ進むと此れ。で、当然の外税表記です。
暫し待ってブツ着、同時にスタフからレシート渡される。715円也。
支払いPayPayで。小銭無く万札出すのも...でも還元率低いな.....
店内。シンボルあしらた妙なポスター?最近リニュだが徹底コロ対では無い。隣席着もOKらしい(疑)
で、話題のGG。色々やたが兎も角NGらしく。てか何をやてるのかも解らん?
前の席との間にはビニールカーテン。食後マスクママ忘れ、新品調達する羽目に(^o^)
表、道路側にも入口有るが、まぁほぼ利用する客は居ないんぢゃ?無いかと。
市川市妙典4-2-12
[月〜日]
11:00~23:30 (L.O. 23:15)
コメント 0