2020年06月20日(土)マイヨール@八丁堀 [食いもの]
ついに、本日はコチラです。
昨日ランチ訪問、マイヨール@八丁堀、ですね。
昨日ランチ訪問、マイヨール@八丁堀、ですね。
小諸で無料券振り回そ、思て出たがw
ふと覗き、を!空いてる、で急変心。
ホールスタフも厨房に「チリカルボ!」叫んでたが。
メニュ的には「カルボナーラ風 辛口のベーコンとタマゴ」て事には成る。
メニュ的には「カルボナーラ風 辛口のベーコンとタマゴ」て事には成る。
前訪、大昔です。
ホントよく通てたが...オーダは一貫して此れ、だた。
ホントよく通てたが...オーダは一貫して此れ、だた。
通称チリカルボ1150円也。バカ高い。昔は850とか、其の位だた筈だが...
ま記憶の方も大分怪しげだが...只3桁って事無かった筈。量は有るがな
2008/6/10実食のチリカルボ。データ残てた直近、ほぼ変わて無い。てか、皿のロゴのかすれが時代の変遷をw
いやぁ紛う事無きチリカルボ。
イメージまんま出て来たが...味濃いな。
イメージまんま出て来たが...味濃いな。
途中タバスコで大幅味変試みるも...
やぱ相当しつこい。
やぱ相当しつこい。
コリャ還暦過ぎて喰うもんぢゃ?無いかもw
余談だが、後客、車横付け小池似BBA。
横柄なオダの通し方、性格迄クリソツ?
横柄なオダの通し方、性格迄クリソツ?
が、其の相手するホール担当ぞんざい婆も、結構最低だがなw
どうもご馳走さまでした。
オプンして何年?なんだろか?まぁ少なくとも30年以上?シェフは某有名店派生らしいが.....。
カウンタほぼフルだたが、テーブル席はチラホラ?拠って、テーブル席へと。
基本、一人客が多いか。偶に見かけた時は行列多かたが流石にコロ下では?内装ママイキ、昔と変わて無い。
多分此処に停め、店内だろな。然し貌似てると性格も似る、てよく言われるが...確かに(^O^)
[月~金]
11:00~21:00
[土]
11:30~14:00 (L.O.13:50)
日・祝休
11:00~21:00
[土]
11:30~14:00 (L.O.13:50)
日・祝休
PS:追記 再度データ探すと出てきた画像。ま備忘録、て事で(^_^)
2007/3/15実食のチリカルボ。前掲よりほぼ一年前、まぁ変わる訳も無く。
で、此れが2006/5/20実食のチリカルボ。変わらず。此の頃は年何回か解らんが、割と定期的に頂いてた、かも。
同日のマイヨール。事に因ると土曜日、だたかも。